2017年03月22日
あさくんの卒業式
今日はあさくんの卒業式でした。

まぁ、緩めに見ても6年生を卒業するにはもうちょっとの気がしますが
男子なんてそんなもんなんでしょうか?
歩くときに首振らない!
しゃべってないときは口閉じろ!
え~い、もっとシャキっとせぇ!
と思うところはいっぱいですが、楽しそうにしてたので良いんでしょうね。
卒業式は泣かなくてもWBCの敗退はウルウルしてました。
あさくんとママが謝恩会に行っている間にパパはコストコでタイヤ交換して来ました。

20年ぶりぐらいのMichelinです。
マシュマロマン(ビバンダム)がタイヤに着いてました。昔はもっと小さく着いてたような・・・。
昔は全然減らないタイヤでしたが今のはどうなんでしょうね。
履き替えた感想はと~ても静なので減りは国産並みですかね。

まぁ、緩めに見ても6年生を卒業するにはもうちょっとの気がしますが
男子なんてそんなもんなんでしょうか?
歩くときに首振らない!
しゃべってないときは口閉じろ!
え~い、もっとシャキっとせぇ!
と思うところはいっぱいですが、楽しそうにしてたので良いんでしょうね。
卒業式は泣かなくてもWBCの敗退はウルウルしてました。
あさくんとママが謝恩会に行っている間にパパはコストコでタイヤ交換して来ました。

20年ぶりぐらいのMichelinです。
マシュマロマン(ビバンダム)がタイヤに着いてました。昔はもっと小さく着いてたような・・・。
昔は全然減らないタイヤでしたが今のはどうなんでしょうね。
履き替えた感想はと~ても静なので減りは国産並みですかね。
2014年05月25日
たまちゃんの学校のバザー
今日はたまちゃんの学校で毎年行われているお祭り?いや、バザーかなぁ?
に行ってきました。
たまちゃんはガーデニング販売のあと、自分のクラスでだんごにあんこを塗ってました。
ママも朝から茶店担当で参加してたのであさくんはパパと遅れての合流となりました。

あさくんは、焼きそばを食べたあと、ママと起震車体験をしました。
ママは終わった後も『揺れてる~っ!』と言ってましたが、
あさくんは『おもしろかった!』と言って消防の方に笑われてました。
に行ってきました。
たまちゃんはガーデニング販売のあと、自分のクラスでだんごにあんこを塗ってました。
ママも朝から茶店担当で参加してたのであさくんはパパと遅れての合流となりました。

あさくんは、焼きそばを食べたあと、ママと起震車体験をしました。
ママは終わった後も『揺れてる~っ!』と言ってましたが、
あさくんは『おもしろかった!』と言って消防の方に笑われてました。
2014年05月24日
2013年05月25日
2012年04月07日
海の公園で潮干狩り
夕べは(仕事!)で遅かったので、今朝は久しぶりの寝坊でしたが
天気予報では大潮でも気温は低めで外は風が強め、じゃぁ釣りよりも潮干狩りだなぁ・・・、
でも今からじゃぁ出遅れ?渋滞情報は・・・えぇ、幸浦周辺空いてるジャン!なぜ?
食材となるとママもやる気が起きるのでWiiに夢中のあさくんを説得して遅刻がちに海の公園へ行きました。
おぉ、なぜ駐車場がこんなに空いてる!
Σ( ̄■ ̄;)、海パンで入っちゃってるツワモノがいるぞぉ!

長距離移動が嫌いなだけで基本的に外遊びが嫌いじゃないあさくんですから開始早々黙々と拾いはじめました。

ほぼ干潮時から拾い始めたので作業をしているとだんだん波が寄ってきます。
陸に戻りながらでも結構、粒の大きいあさりが出てきてあっというまに網いっぱいになりました。
食べきれるかなぁ、それでも止めようとしないママって・・・。

結局、規定の1人2Kgまでに近い量が採れたんじゃないかなぁ。
天気予報では大潮でも気温は低めで外は風が強め、じゃぁ釣りよりも潮干狩りだなぁ・・・、
でも今からじゃぁ出遅れ?渋滞情報は・・・えぇ、幸浦周辺空いてるジャン!なぜ?
食材となるとママもやる気が起きるのでWiiに夢中のあさくんを説得して遅刻がちに海の公園へ行きました。
おぉ、なぜ駐車場がこんなに空いてる!
Σ( ̄■ ̄;)、海パンで入っちゃってるツワモノがいるぞぉ!

長距離移動が嫌いなだけで基本的に外遊びが嫌いじゃないあさくんですから開始早々黙々と拾いはじめました。

ほぼ干潮時から拾い始めたので作業をしているとだんだん波が寄ってきます。
陸に戻りながらでも結構、粒の大きいあさりが出てきてあっというまに網いっぱいになりました。
食べきれるかなぁ、それでも止めようとしないママって・・・。

結局、規定の1人2Kgまでに近い量が採れたんじゃないかなぁ。
2012年03月25日
サッカー大会 2012
今月初めに予定していた大会が延期になり、今週も金~土曜日の雨で無理かなぁと思っていたら
コーチたちの必死のグラウンド整備でスタート時間を遅らせてまでして実行されました。

今回は去年やった相模川河川敷の対岸の運動公園。
グラウンドはなんとかなっても駐車スペースは湿地帯と化し、車が亀になりそうなほどの
ぬかるみと沼のような水溜りで横滑りしながら進むような状態でした。
タイヤハウスが泥のかたまりでびっしり!こりゃぁ長野のばぁちゃんち行ったとき以来だ!
肝心の試合結果ですが、主力メンバーを欠いたあさくんチームはなんとあさくんがフル出場!
2試合とも5~6点と野球のような点数をとられ予選敗退となりました。
(^。^;)みなさんご苦労さまでした。
コーチたちの必死のグラウンド整備でスタート時間を遅らせてまでして実行されました。

今回は去年やった相模川河川敷の対岸の運動公園。
グラウンドはなんとかなっても駐車スペースは湿地帯と化し、車が亀になりそうなほどの
ぬかるみと沼のような水溜りで横滑りしながら進むような状態でした。
タイヤハウスが泥のかたまりでびっしり!こりゃぁ長野のばぁちゃんち行ったとき以来だ!
肝心の試合結果ですが、主力メンバーを欠いたあさくんチームはなんとあさくんがフル出場!
2試合とも5~6点と野球のような点数をとられ予選敗退となりました。
(^。^;)みなさんご苦労さまでした。
2011年02月27日
サッカー大会
あさくんのサッカーチームの団体が集まってのサッカー大会が
相模川河川敷のスポーツ広場で開催されました。

卒園間近の年長さんの大会とあって試合中に遊んでいる子はあまり
居なくなりましたが、それでもオフサイド無しで1個のボールにみんなが
集まりおしくら饅頭状態は例年通りです。
インフルエンザ上がりのあさくんは今週初めての外出となりました。

他にも病み上がりの子がいるようでまずらしくフル出場の場面もありましたが

基本的にはハーフだけ出てベンチウォーマー。
しっかり応援しろ!
相模川河川敷のスポーツ広場で開催されました。

卒園間近の年長さんの大会とあって試合中に遊んでいる子はあまり
居なくなりましたが、それでもオフサイド無しで1個のボールにみんなが
集まりおしくら饅頭状態は例年通りです。
インフルエンザ上がりのあさくんは今週初めての外出となりました。

他にも病み上がりの子がいるようでまずらしくフル出場の場面もありましたが

基本的にはハーフだけ出てベンチウォーマー。
しっかり応援しろ!
2010年04月25日
ゴルフに挑戦
ゴルフと言ってもクラブは1本、ボールは直径5cmくらい。
青空の中、多摩川のサイクリングコースを6Kmちょっと走って。
宇奈根パークゴルフに行きました。

じぃちゃんの部屋でパターしかやったことの無いあさくんには
フルスイングはちょっと無理でしたが“たのし~ぃ!”と言ってました。

天気の良い日に外に出れてよかったぁ。
青空の中、多摩川のサイクリングコースを6Kmちょっと走って。
宇奈根パークゴルフに行きました。

じぃちゃんの部屋でパターしかやったことの無いあさくんには
フルスイングはちょっと無理でしたが“たのし~ぃ!”と言ってました。

天気の良い日に外に出れてよかったぁ。
2009年05月31日
お祭り?
たまちゃんの学校のお祭りに行きました。
趣旨を良く理解していないのですが、文化祭でも無くバザーでも無い、やっぱり“お祭り”でしょうね。
天気がやばいのをわかっていながらあさくんが“青い電車”に乗りたかったばっかりに車を置いて電車で行きました。
とりあえずアイスを買ってAEDの使い方を教わったあと、ママがジュースを売っているあいだ、
やきそばを食べながらあさくんとシンケンジャーのショーを見て、
シンケンジャーと握手していろんなゲームをやりました。
帰りは予報どおりの土砂降りの中をちゃりんこでずぶ濡れになって帰りました。
趣旨を良く理解していないのですが、文化祭でも無くバザーでも無い、やっぱり“お祭り”でしょうね。
天気がやばいのをわかっていながらあさくんが“青い電車”に乗りたかったばっかりに車を置いて電車で行きました。
とりあえずアイスを買ってAEDの使い方を教わったあと、ママがジュースを売っているあいだ、
やきそばを食べながらあさくんとシンケンジャーのショーを見て、
シンケンジャーと握手していろんなゲームをやりました。
帰りは予報どおりの土砂降りの中をちゃりんこでずぶ濡れになって帰りました。