2012年03月18日
潮干狩りの網
釣具屋さんに物色に行ったら潮干狩りの網があったので買っちゃいました。
行くかどうかわからないけど、いざ行ったときに現地の売店で結構な値段で買うのも勿体無いし。
とは言っても釣具屋さんではピンキリで安物から上物まで3種類もありました。
安いのは乾いたらボロボロになりそうな網、その次は丈夫そうな網
上物は丈夫そうな網にステンレスの枠が付いてて出し入れがスムーズだけど、いやぁ高い!
ということでちょっと丈夫そうな網を買って帰り、後日洋裁屋さんで手提げ用の輪(プラ:105円)をつけました。
機能的にはこれでOK!

あとは早起きして行けるか!
・・・これがねぇ。
行くかどうかわからないけど、いざ行ったときに現地の売店で結構な値段で買うのも勿体無いし。
とは言っても釣具屋さんではピンキリで安物から上物まで3種類もありました。
安いのは乾いたらボロボロになりそうな網、その次は丈夫そうな網
上物は丈夫そうな網にステンレスの枠が付いてて出し入れがスムーズだけど、いやぁ高い!
ということでちょっと丈夫そうな網を買って帰り、後日洋裁屋さんで手提げ用の輪(プラ:105円)をつけました。
機能的にはこれでOK!

あとは早起きして行けるか!
・・・これがねぇ。
Posted by chinchan at 07:27│Comments(0)
│自家製