ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月12日

ソレイユの丘

日曜日は天気も絶好調v(⌒o⌒)v
我が家にしてはめずらしく早い出発(9:00)となり、高速も順調であっと言う間に目的地のソレイユの丘へ到着しました!
ソレイユの丘
入ってすぐに菜の花畑が広がっていて春絶好調!といった感じです。
メインの道ではフリーマーケットが開催されていて、まずは物色(・_・ )( ・_・)キョロキョロ・・・。
う~ん、イマイチ欲しいものが見つかりません。場所がら海っぽいものが出ている可能性も高いのですが今日は地味めですねぇ。アレ?あのスカジャンのおじさん、海の公園にも居たぞ!あ、あのおばさんが着ているSeaDogのウィンドブレーカー良いなぁってそれは売り物じゃないか(^_^;)
まずはおぼっちゃまのためにゴーカートに!
おぼっちゃまはパパと、おじょうちゃまはママと同乗してまずはおぼっちゃまチームがスタート!
運良くご要望どおり青のゴーカートに乗れてご機嫌です!
おじょうちゃまチームは・・・。ありゃりゃ?(^◇^;)戻って来ないぞぉ。後続車が続々と帰ってくるのにおじょうちゃま車が戻って来ません!
マシントラブルでしょうか?
それともクラッシュ・・・?心配です!
おぼっちゃまと「来ないねぇ・・・。」と話ていると、おぉ\(◎o◎)/!来た~!
到着してママが「もう前にしか進まないから横のタイヤにぶつかったまま戻れないジャン!」とか「おじょうちゃまに運転任せてたらぶつかった!」とか((ミ ̄エ ̄ミ)) こ、こやつ免許持っているくせにゴーカートすら運転出来ないなんて・・・。
次はお池でアヒル、いや白鳥の足こぎボートです。パパママが後ろで漕ぎ役おじょうちゃまが舵取りです。
お昼は我が家お気に入りの長井漁協婦人部のおばちゃんたちが作ったタコ飯をハワイアンを聞きながら食べました!
ソレイユの丘
ひとしきり草サッカーをして、入り口のお店で野菜を買ってソレイユは退散となりました。






同じカテゴリー(公園とか)の記事画像
3連休が
多摩くらふとフェアに行って来ました。
横浜散策
サンタはもう来ました。
城ヶ島探検(第2弾)
猿島行きました
同じカテゴリー(公園とか)の記事
 3連休が (2017-11-05 16:38)
 多摩くらふとフェアに行って来ました。 (2017-10-09 17:03)
 横浜散策 (2017-05-28 20:53)
 サンタはもう来ました。 (2016-12-18 17:43)
 城ヶ島探検(第2弾) (2016-05-15 17:26)
 猿島行きました (2016-04-30 16:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソレイユの丘
    コメント(0)