ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月11日

ノットの練習

昨日、今日と気温も上がらずあいにくの雨となってしまいました。
昨日の段階から「明日は母の日だから・・・。」との理由でおうちで待機です。
みんなが寝ている間に何しよっかなぁ・・・。と思いつつ道具箱の整理をしよっかなぁとごちゃごちゃ物色していると4月に特売で買ったFIRELINEのクリスタルに入っていた説明書にファイヤーノットが書いてあったのを見つけて練習してみました。
いつも、釣りに行くときはPRノット(これしか出来ない!)でリーダーを結んでいるんですがライントラブルなんかでラインシステムを作りなおす必要があったときにすっごく時間がかかっちゃうからノーネームノットで作り直したりしているのですが、どうもリーダーのコブが気になってファイヤーノットを作ってみました。これってとても簡単でコブも無く良いなぁ・・・。と思ってたんですがリーダーとメインラインをエキスパンダーのように左右に引っ張ったら、結構あっさり結び目で切れちゃいました。
もう一度作り直して(簡単だから!)引っ張ってみてもやはり結び目で切れちゃいます。
試しに結んだ後をハーフヒッチでマキマキして見ました。結構、手が疲れてきてたのですがやっぱり切れました。
リーダーを折り返したところでメインラインに負担が掛かりすぎるんでしょうかねぇ。
もうちょっと工夫してみようっと!




同じカテゴリー(釣り気分)の記事画像
3連休が
ぱわーのぶ
投げリール買っちゃいました
衝動買い
ガイドの交換
荒崎ロケハン
同じカテゴリー(釣り気分)の記事
 3連休が (2017-11-05 16:38)
 ぱわーのぶ (2016-01-04 17:17)
 投げリール買っちゃいました (2015-11-29 17:59)
 衝動買い (2015-02-15 18:33)
 ガイドの交換 (2014-09-06 18:28)
 荒崎ロケハン (2014-08-29 21:31)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノットの練習
    コメント(0)